COLUMN

2025.5.1 SHOWROOM

人気のカウンターチェアのご紹介

AD CORE DEVISE SHOWROOM COLUMN Vol.474(大阪・心斎橋ショールーム)
初夏のような陽気となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。エーディコア・ディバイズでは、ダイニングからリビングスペースまで様々なアイテムをご用意しています。その中でも人気製品としてカウンターチェアがございます。カウンターチェアのバリエーションはスツールタイプから、ダイニングチェアのようにゆったりと座れるタイプなど、種類も豊富で充実しています。今回は、おすすめのカウンターチェアを3点ご紹介いたします。

エーディコアのブランド発足当初からロングセラーのチェア・チェルボシリーズにも、カウンターチェアのご用意がございます。今年で40年経った現在も廃盤にすることなく、今もなお生産中とお客様にお伝えすると皆様驚かれます。チェルボは、成型合板の背座とスレンダーな脚をスチールパイプで繋いでおり、座が浮遊したような軽やかなデザインが特徴的です。背座部分と脚部、脚4本がそれぞれ取り外せる構造になっているので、メンテナンス性に優れています。使い込んで汚れても傷んだ部分の交換ができ、レストランやバーはもちろん個人邸でも永くお使いいただいている人気のチェアです。また、背面が木製のタイプをお選びいただくと、手の触れる機会が多い、背の部分の布の汚れや傷みが少なく綺麗にご使用いただける点も人気の理由です。
次にご紹介するのは、MEDUSAです。MEDUSAはシンプルなスツールとしてバーカウンターなどでもお使いいただける製品です。座面のタイプは2種類あり、板座のPタイプとウレタンフォームのクッション材が入っているAタイプのご用意があります。張地の部分が少ないのでお手入れがしやすく、普段は軽く座面の汚れを拭き取っていただくだけです。ご自宅ではもちろん、飲食店などでも広く人気があるチェアです。座面の高さは3種類あり、ハイカウンターのSH750のAタイプとキッチンカウンターのSH600のBタイプ、テーブル用のSH450のCタイプがあります。ご用途に沿ってお選びください。
最後にご紹介するのはNC-001Hです。カウンターチェアとは思えない程の座り心地の良さで人気の製品です。ダイニングチェアと変わらないサイズ、クッション性が快適な座り心地の秘密です。特に滞在時間の長い、高級鮨店等にも多くご採用いただいています。座面クッション部分は、ダイメトロールという布バネを下地に厚みや硬さの異なる多層ウレタンを重ねています。底づき感の無い深みのある掛け心地と永くご使用いただける耐久性を兼ね備えています。背部分も厚みや硬さの異なる多層ウレタンを重ねていますので体をしっかりとホールドします。
また、カウンターチェアは脚カット対応をしていますので、カウンターの高さに合わせて座面高を調整する事が可能です。ぜひご相談ください。

今回ご紹介しましたカウンターチェア以外にも各ショールームにはカウンターチェアの展示がございます。ご来場の際はお問い合わせください。皆様のご予約・ご来場をお待ちしております。
(ショールーム担当:天川 唯)
ショールームご来場予約はこちら▷

左:CERVO(AD-875A)カウンターチェア。座が浮遊したような軽やかなデザインとパーツ化された構造でメンテナンス性にも優れています。右:MEDUSA(AD-981)。上がAタイプ。下がBタイプです。円形の座面と緩やかにカーブした脚のフォルムが好評なカウンターチェアです。
NC-001カウンターチェアです。カウンターに並べた際の美しいフォルムが印象的です。右側:有名店【銀座 稲葉】での納入事例です。滞在時間の長い場所でもごゆっくりおくつろぎいただけるカウンターチェアです。