Recent Posts
-
2025.05.01
人気のカウンターチェアのご紹介
-
2025.04.30
ミラノサローネとデザインイベントを憂う
-
2025.04.30
ブランドを支えるもの
-
2025.04.25
六本木ショールームのご案内
-
2025.04.24
ライフスタイルが変わっても長く使い続けられる「システムソファ」
-
2025.04.18
ランプで灯すくつろぎの空間
-
2025.04.08
リビングテーブルの有効活用
-
2025.03.31
モダン建築の修復とリノベーション
-
2025.03.27
思わぬ場所で出会うエーディコアの家具
-
2025.03.26
床の色と家具のコーディネート
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2021.6.17 SHOWROOM
季節の色を取り入れて
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.336(名古屋・栄ショールーム)
いよいよ梅雨が本格的に始まり、気分も少し滅入る季節となりました。日々の生活で慣れ親しんだプライベートな空間も、この季節を少しでも清々しく軽やかに過ごすために普段のインテリアに変化をつけてはいかがでしょうか。家具を変えることも一つですが、お使いのアイテムにシーズン毎に季節感をプラスしてみたり、カバーリングなどで色味に変化をつけるだけでも気分を変えることができます。今回は納入例を参考にインテリアアイテムや、色による印象の違いをご紹介いたします。
今の季節なら、クッションや家具のカバーリング、インテリア小物などを夏らしいものに変えたり、全体の色味をブルー系やグリーン系など初夏を感じさせるような色をアクセントで少し取り入れるだけで、お部屋の雰囲気がグッと変わります。また壁面には絵画や写真、パネルなどを季節を感じられる物に掛け替えて、空間を演出することも清涼感がでて素敵です。また、面積を占めるベッドリネンやカーテンで色の変化をつけることもとても効果的です。家具を新調される際にもカバーリング仕様の家具でしたら、シーズン毎に変えられるように寒色系のカバーと暖色系の物を2つご用意いただくと、季節ごとのコーディネートがしやすくなります。当社でもカバーリングの商品をご用意しています。アクリル樹脂と木製素材の異素材を組み合わせたPMMA+Woodのシリーズは、透明感のあるアクリル樹脂が涼しさを演出するだけでなく、照明を受けて家具自体が色味を発するような暖かな雰囲気も演出することができるので、一年を通して楽しめる家具です。チェアは座面がクリアなので、座クッションや置きクッションでコーディネートが自由自在です。またテーブルも天板がクリアなので、床に敷いたアクセントラグの色味も楽しめますし、ペルシャ絨毯などの柄も視界を隔てることなく楽しむことができます。家具やインテリアを新調される際には、通年で楽しめるアイデアを考えながら選ばれてはいかがでしょうか。
ただいまショールームは、完全予約制にて一組2時間制でコロナウィルスの感染予防に努めております。次亜塩素酸の加湿器と換気システムでショールーム内の空気の入れ替えも万全です。どうぞ安心してご来店ください。また、遠方のお客様やショールーム訪問を躊躇されている方には、個別にオンラインで製品確認も可能なオンラインプロダクトツアーも開設しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(ショールーム担当:水野 未佳子)
▷ショールームご予約フォーム

