Recent Posts
-
2025.04.30
ミラノサローネとデザインイベントを憂う
-
2025.04.30
ブランドを支えるもの
-
2025.04.25
六本木ショールームのご案内
-
2025.04.24
ライフスタイルが変わっても長く使い続けられる「システムソファ」
-
2025.04.18
ランプで灯すくつろぎの空間
-
2025.04.08
リビングテーブルの有効活用
-
2025.03.31
モダン建築の修復とリノベーション
-
2025.03.27
思わぬ場所で出会うエーディコアの家具
-
2025.03.26
床の色と家具のコーディネート
-
2025.03.26
六本木ショールームまでのアクセス方法
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2018.10.29 DESIGN
フォトグラフィック アーティストとのコラボレーション
AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.78
今から遡ること約30年前、AD CORE のカタログを製作する際、インテリアやプロダクト製品を撮影するカメラマンではなく、主にファッションをフィールドにお仕事をしているフォトグラファーに撮影をお願いしていました。家具のデザインもそうですが、クリエィティブディレクターの瀬戸のこだわりで、お決まりのアプローチではなく違った視点から家具を捉えて欲しいという希望があったからです。AD CORE の代名詞でもあるCERVOから撮影をお願いしていたのがフォトグラファーの荒川弘之さんです。
当時はまだ20代だった私達と、フォトグラファーとしてバリバリお仕事をされていた荒川さんとでガップリ四つに組んで撮影を行なっていました。1カットに費やす時間が2〜3時間なんて当たり前、スタジオ撮影の時はいつもエンドレスでした。現在のようにデジタル撮影ではなくフイルム撮影のため、モニターでチェックすることもできず、カメラのレンズで構図を確かめるか再現性の悪いポラ(ポラロイド写真)で確認するしかありませんでした。荒川さんとの撮影はいつも緊張感が漂っていて、現場にはアシスタントに鋭く指示を出す荒川さんの声が響いてました。今でもよく思い出すのが、フラッシュを焚いてのストロボ撮影が多かったのですが、荒川さんはいつもシャッターを切る時は空調のスイッチをOFFにするのです。微細な振動が起きないようにという気配りだったのですが、周りにいる僕たちは、もちろん息を殺してシャッターを切るのを待っていました。当時は自分たちで製品をトラックに積み込みスタジオまで運転して、撮影が終わったら再び梱包して夜明けの街を会社まで製品を持ち帰っていました。今となっては懐かしい思い出です。
そんな懐かしい荒川さんと先日20数年ぶりの出会いがあり、今年の新製品発表会でコラボレーションをすることになりました。ファッション関係のお仕事をしていた荒川さんですが、10年前のリーマンショック以来商業的な撮影はやめて、現在は自分の作品だけを撮影するフォトグラフィック アーティストとしての活動をしています。これまで「Yohji Yamamoto」氏とのコラボレーションやNYでの作品発表など、新しいフィールドで活躍されていました。今年発表する新製品と、荒川さんの作品とのイメージが偶然にもピッタリ。来週から始まる新作展示会、全く新しい試みの新製品も期待していただきたいのですが、荒川さんのアート作品とのコラボレーションも是非ご覧ください。皆様のお越しをお待ちしています。(開発 武田伸郎)

2018.10.28 SHOWROOM
2019モデル 新作発表会
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.241(東京・広尾ショールーム)
朝夕はだいぶ涼しくなり、秋の深まりを感じるようになってきました。先週末に開催した東京の展示品一掃セールでは、多くのお客様にご来場いただきましてありがとうございました。セールは好評のうちに終了し、新作発表会にむけて本格的に準備がスタートしました。
2019モデルとして発売する「PMMA + Wood」は、アクリル樹脂と木製素材という異素材を組合せ、温かさと柔らかさを持った、今までに無い新しいファニチャーシリーズです。硬いイメージのアクリルが生み出す柔らかなフォルムが印象的です。新作発表会の形式も初の試みで、少人数制の着席形式で映像によるコンセプト説明と商品説明を行います。期間中ご来場の方に限り、新製品タブロイドをオリジナルバッグに入れてお渡しいたしますので、お誘い合わせのうえご来場ください。また、2019モデルの発売と同時に新しいファブリックを追加いたします。光沢のあるランバーモケットやウール素材のチェック柄などトレンド感あるバリエーションです。新作発表会よりご覧いただけますので、お楽しみに!!
説明会は各回定員を設けております。もうすぐ満員の回もございますのでお早目にお申し込みください。また、期間内ご自由にご覧いただけますので、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
新作発表会のご案内▶︎
(ショールーム担当:西條 恵理)


2018.10.26 PRODUCT
PRODUCT : 023-MODEL Lounge Chair
AD CORE DEVISE PRODUCT BLOG Vol.67
今回はNEO CLASSICOシリーズよりアール・デコのエッセンスを現代に蘇らせたラウンジチェア、NC-023Lをご紹介します。馬蹄形の優美なラインのフレームに、重厚な座り心地、ボタン絞りを施したキルティングの張地が特徴です。
NC-023Lはフレームと脚部にメープルの無垢材を使用しています。柔らかなカーブを描くアームのフレームのジョイント部分には、継ぎ目が目立たず高い強度のフィンガージョイントを用いています。脚部はシンプルな形状ですが、アーム部分と同様に高い精度で加工されています。また、フレームとのジョイント部には目地を切ることでエレガンスなデザインになっています。
表に見えない内部構造もしっかりと考え、座面にはポケットコイルを使用し、へたりにくく長くお使いいただけます。さらにポケットコイルに硬さの異なるウレタンを重ねることで、硬さの中に深みのある座り心地を実現しました。背クッションの内部はフレームにベルトを貼った上に力布で覆い、弾力を出しています。さらに厚みのあるウレタンを力布に貼り付け、その上から張地を貼ることでしっかりとした硬さの背クッションになっています。ワタを生地と一緒に縫い込んだキルティングの張地は、18のブロックに分けられており、それらはすべて異なる型紙で生地をカットし縫い合わされています。NC-023Lの特徴であるアール・デコの華やかなテイストを表現するため、背クッションにはボタン絞りが施されており、凹凸を強調するためボタン絞りは裏側から紐で引っ張られフレームに固定しています。また、張地とフレームの収まりはパイピングを使用しデザインのアクセントになっています。
1930年代の華やかなアール・デコのテイストを現代的に解釈しNEO CLASSICOブランドとして現代に蘇らせたNC-023L。華美になりすぎないクラシカルなデザインはリビングシーンや応接室などに上質な空気感をもたらします。
(エーディコア・ディバイズ 開発部/富所 駿)


2018.10.17 SHOWROOM
SALE・新作展示会のご案内
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.240(名古屋・栄ショールーム)
日に日に秋も深まってまいりましたが、いかがお過ごしですか?エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、毎年この季節に、年に一回限りの展示品スペシャルセールを開催しています。 東京・広尾ショールームの10月27日(土)28日(日)を皮切りに、名古屋・栄ショールームと大阪・心斎橋ショールームは、11月3日(土)4日(日)の2日間の開催です。
エーディコア・ディバイズ各ショールームでは「AD CORE」「NEO CLASSICO」「A-mode」の3つのブランドから多彩な製品を展示しております。商品はダイニングセットとリビングセットでの展示をしておりますので、トータルコーディネートができます。お引越や買い替えで家具をご検討の方にピッタリです!1脚ずつのチェアや照明はもちろん、以前ブログでもご紹介させて頂いたアートパネルや革小物、CASAMANCEクッションなどもセール対象品となり、大変お買い得なプライスで販売いたします。お気に入りの商品を見つけに是非ご来場下さい。すでに下見にいらっしゃっているお客様もたくさんいらっしゃいます。皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております。
そして、セール後には待望の2019モデル新作発表会が控えています。そちらも準備を進めておりますので皆様お誘い合わせの上ご来場下さい。 東京・広尾ショールームは11月7日(水)・8日(木)9日(金)、大阪・心斎橋ショールームは11月14日(水)・15日(木)、名古屋・栄ショールームは11月21日(水)・22日(木)に開催いたします。 2019年モデルとして発表する「PMMA + Wood」は、アクリル樹脂と木製素材という異素材を組合せ、硬質な質感と温かさと柔らかさを持った、今までに無い新しいファニチャーシリーズです。ドリンクを片手に、ゆっくりとご覧下さい。心よりお待ちしております。(ショールーム担当:小田切 里子)
SALE情報はこちら
新作展示会情報はこちら


2018.10.9 SHOWROOM
セール情報解禁します。
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.239(大阪・心斎橋ショールーム)
10月に入り、本格的に秋の涼しさとなり日が暮れるのも一段と早くなってきましたね。エーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームでは11月3日(土)、4日(日)の2日間限定で年に一度の展示品一掃セールを開催します。今回は、数ある展示品の中からおすすめの商品をご紹介します。
人気のスチール脚のMD-105+MD-101ダイニングセットですが、こちらはダイニングテーブルとアームチェア2脚とベンチのセットで販売します。テーブルは使い易いW1500サイズ、色は人気のD-7(ヴィンテージブラック)です。アームチェアとベンチのファブリックは撥水加工が施されています。また、昨年の秋に発表した、低いスクエアな背とアームが特徴的なMD-805のソファシリーズもオススメです。背は、二重のクッションになっているので、型くずれしにくいです。全てカバーリング仕様で、メンテナンス性に優れています。その他にも、ラウンジチェアやアクセントとしてもお使い頂けるフロアスタンド、またクッションやアートパネルなども特別価格で提供いたします。
公式インスタグラムでは、随時セール情報も投稿しています。各ショールームの展示商品もご覧頂けますので一度チェックしてみて下さい。何か気になることございましたらお気軽にお問合せ下さい。(ショールーム担当:三谷 佳菜子)
公式インスタグラムはこちら 。

