Recent Posts
-
2025.06.30
家具レイアウトは快適性を左右します
-
2025.06.26
MD-201
-
2025.06.25
エーディコアとロサンゼルスの思い出
-
2025.06.25
全社員で学ぶ、ものづくり
-
2025.06.18
栄の中心にあるショールーム
-
2025.06.10
機能性あるファブリック
-
2025.05.30
ビリオネアズ・ロウのインテリア
-
2025.05.30
ビジネスマナーとブランド力
-
2025.05.28
デザインの違うダイニングチェアの選び方
-
2025.05.23
六本木ショールーム・打ち合わせスペースのご案内
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2013.1.30 DESIGNER
デザイナーの視点からお届けします。
AD CORE DEVISE DESIGNER BLOG Vol.2
リニューアルしたWEBからはじめまして。デザイナーの瀬戸です。
このブログではオフィシャルな情報だけではなく、デザイナーの視点から「面白いな」と思った事や気になる事、僕の好きな車やファッションの事等、肩肘張らずにお届けしたいと考えています。Facebookでまったく書かなかったので、お友達申請していただいた方は申し訳ありません。これからはこのBlogで日常のデザイナー目線の情報をUPしていきたいと思っています。(エーディコア・ディバイズ クリエイティブ・ディレクター/瀬戸 昇)

2013.1.30 SHOWROOM
じっくり椅子に座ってみませんか (東京ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.2
普段何気なく座っている椅子。改めてじっくり座り比べたことはありますか?
椅子一脚一脚掛け心地は構造や素材、形状によって全然違います。またお使いいただく場所や、目的によっても選び方は変わってきますね。この中からきっとお気に入りの一脚が見付かるはずです。
選んだ後はファブリックや木部の色はお好きなものを選んでいただけます。それも楽しみの一つです。
座り比べだけでももちろん大丈夫です。
ご興味ある方は是非ショールームにてお声掛けくださいね。 (ショールーム担当:喜多 麻衣子)


2013.1.30 SHOWROOM
素敵なアートパネル (大阪ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.3
大阪・心斎橋ショールームでは、エーディコア製品がカラフルなアートに変身したパネルを展示中です。
テーブルやチェアはもちろん、シェルフもカラフルに彩られまた違った表情をみせてくれます。
どれも実際にご覧頂ける製品が、アートパネルになっています。今年からロスで撮影された写真も、展示しております。こちらは実際にカタログに使用された写真を中心に、アートパネルとはまた違った印象になっております。デザインは当社のカタログを手がけるグラフィックデザイナー高原 宏さん。
照明・パネルなど、展示している製品や場所によって様々な雰囲気を演出しています。
是非お気軽に御来店くださいませ。お待ちしております。 (ショールーム担当:青木 由紀子)


2013.1.30 SHOWROOM
CASAMANCE (名古屋ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.4
各ショールームでは、ヨーロッパのインテリアシーンにおいて、注目を集めているインテリアファブリック・壁紙のエディターブランド「CASAMANCE(カサマンス)」のクッションを展示、販売をしております。
鮮やかな色使いや、斬新な組み合わせはインテリアのアクセントにうってつけのアイテムです。
季節によってショールームに展示のあるクッションも変わり、私も毎回わくわくしています。
是非実際ご覧になってみてください。ショールームでお待ちしております。 (ショールーム担当:小田切 里子)

2013.1.30 DESIGN
色んなところで使われています。
AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.2
先日、知人が「時計を買おうと思うのでつき合ってくれないか」と連絡がありました。お目当ては独立時計師が立ち上げたスイスのブランドのフランク・ミューラー。100年を超える歴史を持つブランドがひしめく時計業界で、瞬く間にトップブランドに上り詰めたメーカーです。専門のショップもありますが、僕が覗いた近所の百貨店ではインショップの独立したスペースで展示販売していました。
壁面のガラスケースに飾られた時計達は、まるで小さな美術館のようです。スタッフは今どきの男の子で、説明を受けながらガラスケースの前の椅子を勧められました。この椅子がAD CORE の製品です。使っていただいてるのは知っていたのですが、家具の業界に携わっていて、嬉しくなるのがこんな時ですよね。素敵な時計を色々見せていただきながら、カタログまで頂戴して来ました。(エーディコア・ディバイズ 企画開発/武田 伸朗)
