COLUMN

2020.2.24 SHOWROOM

トレンドカラーとインテリアの効果

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.289(東京・広尾ショールーム)
今年も早くも2ヶ月が過ぎようとしています。これから春に向けてファッションやメイクなど、女性は特にトレンドカラーを意識する季節になりました。毎年PANTONE社から発表される「カラー・オブ・ザ・イヤー」。2020年のトレンドカラーは「クラシックブルー(暗くなりかけた“夕暮れ時の空”を連想させるブルー)」と発表されています。以前はとても少なかったのですが、インテリアにブルーを取り入れる傾向も増えてきたように思います。お客様からご要望をいただくことも多く、ショールームの展示品にもブルーを取り入れています。もはや、インテリアにも定着したブルーのインテリアにおける効果や取り入れ方をご紹介します。

クラシックブルーは、テクノロジーの急速な進歩によって社会が変化する中、人々の「安定」に対する欲求を象徴する色として、2020年のトレンドカラーに選ばれました。広大で無限に続く夜空を思い起こさせるブルーは、見る人に安心感や連帯感を与えてくれます。またPANTONE社は、クラシックブルーを以下のようにも表現しています。
•集中力を高める色
•レーザーのような明晰さをもたらす色
•思慮深く、回復力を培う色
洋服などファッションはもちろん、インテリアに取り入れてもしっくりきそうな「クラシック・ブルー」は、藍色やデニムの雰囲気があり日本のインテリアになじみやすそうな色です。ブルーを使った部屋と言えば、男性の部屋を連想してしまうかもしれませんが、ブルーには部屋を広く見せる効果の他に、鎮静効果や集中力を高める効果がありますので、寝室に薄いブルーを使ってリラックス効果や安眠効果を高めたり、集中して作業や勉強をこなせるようにデスク周りに青を使うと効率が上がるようです。また、ブルーと言っても、明度や彩度の違いでアクアブルー、シアン、ネイビー、インディゴなどの様々なバリエーションがありますので、コーディネートによって様々な雰囲気の空間にすることができます。また、壁面やカーテンなど大きな面積に用いたり、家具や小物などアクセント的に取り入れたりと使用する面積や合わせる色によっても雰囲気は変わりますので、ぜひ取り入れてみてください。

エーディコア・ディバイスショールームでは、皆様からインテリアのご相談を承っております。理想のお部屋のイメージ写真や図面などございましたら、ぜひお持ちいただきショールームにご来場ください。現在ショールームでは、新型コロナウイルスの感染防止対策として、完全予約制とさせていただいております。感染拡大の防止のため、マスクの着用及び手指のアルコール消毒などの対策をしておりますので、安心してご来場ください。皆様のご来場をお待ちしております。(ショールーム担当:西條 恵理)

bランク(OL-5)のブルーをチェアに張ったダイニングセット。落ち着いたダークな色合いですが、光沢感がありますので華やかな印象です。
左:A-modeのラウンジチェアMD-501ALにはヴィンテージレザーのAVS-4(インディゴ)を張っています。レザーのツヤ感と色ムラが良い雰囲気です。リビングや寝室のアクセントに。 右上:アクリル素材のダイニングテーブルTA-006とチェアTA-002。アクリルの滑らかな表面とウール素材の質感のコントラストに爽やかなブルーがアクセントになっています。右下:「PANTONE19-4052 Classic Blue」。インテリアだけでなく様々な分野で取り入れやすそうなカラーです。

2020.2.14 SHOWROOM

新しい展示のご紹介

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.288 (名古屋・栄ショールーム)
先日、家の近くを散歩していると梅の花が咲き始めていました。まだ寒い日もありますが、春が少しづつ近づいていると感じます。エーディコア・ディバイズ名古屋・栄ショールームに、A-modeシリーズのMD-110ソファの展示が新しく加わりました。

各ショールームでは、それぞれのブランド毎にリビングとダイニングをトータルコーディネートで展示しています。スチール脚が特徴的な人気のダイニングセットMD-105N,MD-101シリーズとコーディネートとしたMD-110ソファは、脚部をスチール脚,アルミ脚、木脚からお選びいただけます。スチール脚はシルバーとヴィンテージブラックから選ぶことができ、シンプルで高級感のあるコーディネートをお楽しみ頂けます。また張地は新しくバリエーションに加わった、PPLシリーズでお作りしています。こちらの張地は撥水・防汚加工が施してあり、メンテナンスにも優れていますので、風合いや色をショールームでお確かめください。ソファでよくお客様から、『カバーリングはできますか?』というご質問をいただきます。MD-110ソファはカバーリング仕様ですので、カバーを変えるだけでお部屋の雰囲気を簡単にイメージチェンジ出来るのでオススメです。

エーディコア・ディバイズではクッションやソファのカバーのみの販売も承っております。お部屋の雰囲気と併せてご提案させていただきますので、ぜひお問い合わせください。皆様のご来場をお待ちしております。
(ショールーム担当:川瀬 真里奈)

ソファの本体とクッションの張分けも承っております。お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートをご提案させていただきます。
左:脚部はスチールのシルバーを選びました。右:カバーを外した様子です。簡単に取り外しができます。

2020.2.6 SHOWROOM

場所を選ばないダイニングセット

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.287(大阪・心斎橋ショールーム)
立春も過ぎ、少しずつ春らしくなってきました。街中のショーウインドウにはパステルカラーの洋服が並び、見ているだけで気持ちが弾みます。春は新生活のシーズンでもあります。今回は、新生活にもおすすめのダイニングセットをご紹介します。

エーディコア・ディバイズ各ショールームに展示している新作のダイニングテーブルMD−905は、楕円形状の脚部とつながるように削り込まれた天板が特徴で、ユニセックスでシンプルなデザインが人気です。大阪・心斎橋ショールームの展示のウォールナットブラウン色を合わせると、お部屋が落ち着きのある雰囲気になります。同シリーズのチェアMD−901の展示品は、座面内側をチェック柄、背裏を無地で張り分けています。チェック柄はカジュアルで温かみのあるイメージで、ウール素材はベーシックで落ち着いた雰囲気になります。納入例のような光沢のあるモケット素材を選べば、ラグジュアリーな雰囲気にコーディネートできます。デザインがシンプルなチェアですので、張地やフレームの色でイメージが変わり、コーディネートの幅も広がります。柔らかなフォルムは、特に女性から人気があります。見た目だけでなく座り心地も快適で、背の切り替えは背中から腰のカーブに沿うようにフィットします。お座りいただいたお客様から、「気持ちが良い」と高評価をいただいています。楕円の脚はミニマムなフォルムで抜け感もあります。実際にショールームにお越しいただき、実物をお確かめください。

ショールームでは、家具の色、張地、レイアウト等のご相談をお受けしています。美味しいフレーバーティーを飲みながら、ゆっくりと家具を選ばれてはいかがでしょうか。この季節のフレーバーは「ひらき」です。芳醇な梅と桃の香りが広がる紅茶に癒されます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
(ショールーム担当:中谷 有里)

新作テーブルMD-905とチェアMD−901のダイニングセット。ユニセックスデザインなので空間を選ばないシンプルなスタイルです。
左:テーブル天板と脚の継ぎ目が美しいので必見です。右上:チェアには、dランク(WO-39/WO-25)のファブリックを背座面と、背裏で張り分けています。右下:テーブル052-MODELと合わせてラグジュアリーな雰囲気に。合わせ方次第で色々なコーディネートが楽しめます。

2020.1.24 SHOWROOM

ショールームの展示品

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.286(東京・広尾ショールーム)
エーディコア・ディバイス各ショールームでは、2020モデルを含む新展示の製品が揃いました。ショールームには、新製品とお問い合わせが多い商品を中心にAD CORE・NEO CLASSICO・A-modeの3ブランドとPMMA+Woodからアイテムを絞って展示をしています。また、それぞれのブランドでお客様がインテリアのイメージを広げていただけるように、リビングとダイニングシーンでコーディネートしています。

ショールームに来場されるお客様は、カタログやホームページをご覧になってから、ショールームで実物を確認いただくことが多いので、カタログ写真と近いイメージで展示をしています。椅子やソファはファブリックによって雰囲気が変わりますので、展示する製品の多くはインパクトのあるファブリックよりもイメージの妨げにならないニュートラルなファブリックを選ぶようにしています。今回は総合カタログの改訂に伴い、ファブリックのラインナップも変わりましたので、新しく加わったファブリックを使用してカタログとは違ったイメージで展示をしている製品もあります。

アクリルを使ったダイニングチェア TA-001は、新色で加わったウルトラスェード US-2756と木部色はD-2(チークブラウン)で展示をしています。近頃はオフィスの休憩スペースやカフェテリアに当社の製品を採用いただくことも多く、リラックスした空間にもマッチするように、明るいカジュアルな色合いで展示をしています。お客様からのご要望が多かったパープル系のファブリックも加わりました。スムースベルベットのSB-8と撥水・防汚加工が施されたPPL-5とPJ-5です。NEO CLASSICOの001-MODELのチェアはSB-8と木部はN-7(ダークブラウン)で展示をしています。パープルと赤味をおびたダークブラウンの組み合わせは、エレガントで女性らしい雰囲気になります。

エーディコア・ディバイスショールームでは、皆様のインテリアの参考にしていただけるようにアイディアを取り入れながら、コーディネート展示をしております。実際の商品を見ながらインテリアのイメージを膨らませて見ませんか?ご来場をお待ちしております。
(ショールーム担当:西條 恵理)

LOTUS TA-001SC-W 左:カタログ掲載写真。ナチュラルカラーやダーク系のカラーで大人っぽい雰囲気です。右:ショールーム展示品。オレンジ系のカラーの木部と水色のクッションの組み合わせは、明るくポップな印象です。カフェや子供部屋などにいかがでしょう?
001-MODEL NC-001LA 左:カタログ掲載写真。ダークカラーの組み合わせは落ち着いたオーソドックスな雰囲気です。右:ショールーム展示品。赤味をおびたカラーの木部とパープルの組み合わせは、エレガントな印象です。ダイニングはもちろん、ドレッサーチェアなどにいかがでしょう?

2020.1.17 SHOWROOM

2020年アメリカ西海岸建築レポートVOL.18CD販売中です

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.285(名古屋・栄ショールーム)
先日開催しました、アメリカ西海岸建築レポートセミナーVOL.18でご紹介した、写真と未公開写真を合せて650枚を収録したCD-ROMをエーディコア・ディバイズ各ショールームで販売しております。

クリエイティブ・ディレクター瀬戸が2019 年6 月に取材した、アメリカ西海岸住宅の最新画像集です。今回は新総合カタログ撮影のためにロケハンした、様々なテイストの建築を収めた画像集です。カタログではその中からlring Blvd American Houseとtudio City Modern Houseの2軒をお借りして昨年発表したアクリル家具や、2020年モデルのNEO CLASSICO HeritageとA-modeを撮影しました。総合カタログの撮影で使用した2軒の住宅は、1920年代の有名建築家によりリノベーションされたアメリカン住宅と、新築のモダン住宅です。デコレーションも素晴らしく、アートや様々なグリーンが随所にディスプレイされていてオーナーさんのセンスを感じることができます。ショールームのディスプレイにも活かしていきたい住宅でした。今回は、2020年モデルのテーマにもなっているエフォートレスシックにもぴったりな住宅もあり、様々なスタイルの住宅をご紹介しています。ご自身の家づくりやインテリアのイメージ作りに活用してみてはいかがでしょうか。

ショールームにはアメリカ西海岸で撮影した写真パネルを展示しています。アメリカ西海岸のインテリアを感じてみて下さい。皆様のご来店お待ちしております。
(ショールーム担当:川瀬 真里奈)

★650枚(jpgデータ) ★ショールーム店頭価格:2,000円(消費税込)
★地方販売価格:2,500円(消費税込/代引手数料・送料込み/沖縄除く)

アメリカ西海岸建築の住宅が約650枚収録されています。
写真パネルを飾ると空間が華やかになります。お部屋のインテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか。