COLUMN

2016.3.30 SHOWROOM

続、春本番。(東京・広尾ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.151
今週に入って気温も上がり、都内の桜は今週末にも見頃をむかえそうです!!エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールーム付近の明治通りも八分咲き程度まできたでしょうか。公園ではお花見をする人たちも見かけました。

エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームでも隠れミッキーならぬ隠れ桜が咲いています。睡蓮の葉のような柔らかい形状の天板のテーブル「NINFEA」。2006年に製品を発表した時に特別展示として製作した輪島塗りのテーブルには、天板の裏側に桜蒔絵が施されておりますので覗き込んでみて下さい。金の桜蒔絵は実際のものより少し大きく描かれています。それは、床に写り込んだ時にちょうどいい大きさになるようにという日本の職人さんの粋なはからいです。蒔絵師の伝統の技がご覧いただけます。

桜の名所を巡りながら、時代を超える蒔絵師の技「金蒔絵の桜」を見に、エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームにもお立ち寄り下さい。心よりお待ちしております。
(ショールーム担当:西條 恵理)

やっと桜のトンネルになりました!日当りの良い広尾側がよく咲いています。
天板裏に描かれた桜が床に写り込むとちょうどいい大きさに。計算された職人技です。

2016.3.25 SHOWROOM

春本番!?(東京・広尾ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.150

三連休最終日に東京は桜の開花宣言があり、いよいよ春本番!!と期待したのですが、寒の戻りで見頃はもう少し先になりそうですね。

エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームの付近では明治通りや有栖川宮記念公園がお花見スポットとして有名ですが、明治通りはまだ三分咲き程度。桜のトンネルはしばしお預けです。今週末は少し寒そうなので“花より団子”でしょうか。広尾商店街にある「船橋屋こよみ」さんで、桜の季節にぴったりなスイーツを見つけました。「桜くず餅プリン」と「お花見あんみつ」。桜の花を浮かべたプリンと、ほんのり塩味の桜餡はピンク色で春らしさを楽しめます。目で見て美味しくいただいて…この時期は和菓子に魅かれますよね。

今年は、寒の戻りのおかげでいつもより長く桜が楽しめそうです。ずいぶん日も長くなってきましたので、広尾周辺をお花見しながら、エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームにもぜひお立ち寄りください。ご来場を心よりお待ちしております。
(ショールーム担当:西條 恵理)

明治通りの桜はお花見には少し寂しい三分咲き。桜の木を眺めていたら“胴吹き桜”を見つけました。
「桜くず餅プリン」はもっちりしたくず餅プリンの上に桜のジュレがのっています。「お花見あんみつ」の桜餡はほんのり塩味がきいていて大人の甘味です。

2016.3.10 SHOWROOM

春色にチェンジ(名古屋・栄ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.149
エーディコア・ディバイズ各ショールームに、春色のカサマンスクッションが入荷致しました。水彩画調のものや、マルチストライプ、幾何学模様など、全て春の時期にぴったりな色鮮やかなものばかりです。

インテリアコーディネートをする上で、日々お使いの家具の模様替えやイメージをチェンジすると言う事はなかなか難しいものですよね…。そこで活躍するのがクッションです。ショールームもクッションを春色にチェンジしただけで、随分華やかな印象になりました。インテリアもお洋服と同じように、差し色を持ってくる等、コーディネートするとイメージが変わります。

これから新生活を始められる方も多いこの時期、お気に入りのクッションで気分も盛り上げて行きましょう!この他にも裏表で柄やカラーの異なるクッションやパイピングアクセントのクッション等、多数取り揃えておりますので是非ご来場下さい。春のフレーバーティーをご用意してお待ちしております。          (ショールーム担当:小田切 里子)
CASAMANCEのサイトへ→

色鮮やかなクッションで気分も明るくなります。
クッションに合わせて、アートパネルやディスプレイも春色にチェンジしてみてはいかがですか?

2016.3.2 SHOWROOM

春のフレーバーティー(大阪・心斎橋ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.148
エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、ご来場頂いたお客様へ、その時々の季節を感じて頂けるフレーバーティーをご用意しています。今回は春に向けて苺とお花をミックスさせたフレーバーティーをご用意しました。

緑茶ベースの「とちおとめ」は、緑茶の茶葉と天然由来の甘酸っぱい香りのとちおとめをドライし、たっぷりと使用しています。熱めのお湯を注ぐと苺の甘い香りが広がります。緑茶の苦みが和らいで飲み口もスッキリ!爽やかな風味が楽しめます。もうひとつの紅茶ベース「ミモザ」は、とてもフローラルな香りが楽しめます。エルダーフラワー、マリーゴールドが茶葉とミックスされて少し柑橘系よりのフレーバーティーです。商品名にもなっている「ミモザ」は春の訪れを告げる花。まさに春をギュッとしたような香り、味が楽しめます。

現在、エーディコア・ディバイズ東京・名古屋・大阪各ショールームでは、ご来場プレゼントキャンペーンを開催しています。3月31日までとなっておりますので、ぜひこの機会にご来場ください。一足先に春を感じて頂けるディスプレイとフレーバーティーと共にお待ちしております。                  (ショールーム担当・青木 由紀子) ご来場キャンペーンの詳細はこちらから

どちらもホットでご用意しています。ぜひ香りも楽しんでくださいね。(左:とちおとめ、右:ミモザ)
日中は太陽の光がたくさん入り込むようになりました。ディスプレの桜もそろそろ咲きそうです。

2016.2.25 SHOWROOM

春のディスプレイ(東京・広尾ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.147
もうすぐ3月だというのに近頃は寒の戻りで寒い日が続いておりましたが、今週からは暖かな陽射しが降り注ぐでしょうか?そろそろ冬服にも飽き、少し軽やかに春のファッションを楽しみたい頃になってきました。

季節を少し先取りして、エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームではディスプレイを春モードにチェンジしました。今回のテーマは「Pink bloom」。ショールームにピンクのお花が咲き乱れるイメージです。随所で春を感じていただけたらと思います。NEO CLASSICOには“桜”、NEO CLASSICO Heritageには“カランコエ(クイーンローズ パリ)”、AD COREには“ヒヤシンス”。ヒヤシンスからは甘い香りが漂ってきて心が癒されます。桜はあっという間に満開になり今、見頃です。

これから春バージョンのクッションの入荷を予定しております。お花に囲まれた空間で春のインテリアやファッションのイメージを膨らませてみてはいかがでしょうか?春のヒントを探しにぜひご来場下さい。お待ちいたしております。
(ショールーム担当:西條 恵理)

蕾だった桜はあっという間に満開!一足お先にお花見です。
“ヒヤシンス”は球根から育てるのも楽しめます。八重のお花が可愛い“カランコエ“。