COLUMN

2013.2.7 DESIGN

巻いてました・・・

AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.4
昨日は降雪の影響で 電車が遅れたりなど、いろいろありましたが 帰り道 周りを見ると若干ですが雪が積もっていて、
車も1cm程度でしょうか雪が残っている状態でした。自分の車も雪を落とさなければなと思い見てみると
何か妙な積もり方をしていて、何かと思いもう一度よーく見てみると・・・雪が布を巻く様に巻かれてました。

昼間は気温が上がった事と雨混じりの雪の影響でしょうか、午前中薄ら積もった雪がフロントガラスを滑り 雪の重さで巻いたのではないかと思います。偶然とはいえ なかなか見れるものではないなと思い、その場で笑ってしまいました。
たぶん雪落しに 気を利かしてくれたのではないかと感じました。
自然にできた造形も見方によってはソファにも見えるので、座れるのであれば感触を確かめたいと思いました。
こんな偶然な出来事も今後お届け出来ればと思います。(エーディコア・ディバイズ 企画開発/菊地 裕輔)

2013.1.30 DESIGN

ジャン・バルジャン物語

AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.3
仕事場のFMから、時折流れてくるミュージカルの歌声。公開中の映画「レ・ミゼラブル」のサウンドトラックでした。洋楽のロックやポピュラーミュージックがほとんどのチャンネルなので、新鮮に聞こえます。

若かりし頃、全5巻の大作でしたがあっという間に読んでしまった記憶があります。14年振りの映画化との事、劇場に見に行って来ました。
今作はミュージカル映画で、特筆すべき特徴が演技中に実際に唄った曲がサウンドトラックになっている事です。ほとんどの場合、演技とは別にスタジオでしっかり歌入れをします。劇中では歌唱力も求められますし、音響効果や編集作業もあまり期待出来ません。舞台のミュージカルならともかく、映画では例がない事だと思います。しかし、どの俳優さんも鬼気迫る演技で素晴らしい歌を聴かせてくれました。(特にアン・ハサウェイの歌には、グッときました)
原作と比べるとちょっと物足りない気もしましたが3時間近い大作です。ご覧になってみてはいかがですか。   
(エーディコア・ディバイズ 企画開発/武田 伸朗)

2013.1.30 DESIGN

色んなところで使われています。

AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.2
先日、知人が「時計を買おうと思うのでつき合ってくれないか」と連絡がありました。お目当ては独立時計師が立ち上げたスイスのブランドのフランク・ミューラー。100年を超える歴史を持つブランドがひしめく時計業界で、瞬く間にトップブランドに上り詰めたメーカーです。専門のショップもありますが、僕が覗いた近所の百貨店ではインショップの独立したスペースで展示販売していました。

壁面のガラスケースに飾られた時計達は、まるで小さな美術館のようです。スタッフは今どきの男の子で、説明を受けながらガラスケースの前の椅子を勧められました。この椅子がAD CORE の製品です。使っていただいてるのは知っていたのですが、家具の業界に携わっていて、嬉しくなるのがこんな時ですよね。素敵な時計を色々見せていただきながら、カタログまで頂戴して来ました。(エーディコア・ディバイズ 企画開発/武田 伸朗)

2013.1.23 DESIGN

いろんな情報お届けします。

AD CORE DEVISE DESIGN BLOG Vol.1
ようやくWEBがリニューアルします。見やすく、かつ充実したサイトになるようがんばりましたがいかがでしょうか。こちらのブログでは皆様にお役に立つ情報はもとより、ちょっとマニアックな身近かな情報もお届けしたいと思いますので、よろしくお願いします。
画像は、カタログ撮影の為に初めて訪れたLAのロフトを大胆にリノベーションした物件です、かっこ良かった。
(エーディコア・ディバイズ 企画開発/武田 伸朗)