Recent Posts
-
2025.08.26
ソファとのコーディネートを楽しむチェア
-
2025.07.26
円形ダイニングテーブルのメリット
-
2025.07.17
ハイエンドなシーンにも合うソファセット
-
2025.07.04
生活の質が上がるレザー家具
-
2025.06.25
全社員で学ぶ、ものづくり
-
2025.06.18
栄の中心にあるショールーム
-
2025.06.10
機能性あるファブリック
-
2025.05.28
デザインの違うダイニングチェアの選び方
-
2025.05.23
六本木ショールーム・打ち合わせスペースのご案内
-
2025.05.22
六本木ショールームツアー
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2019.10.24 SHOWROOM
おすすめSALE商品のご紹介
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.276(名古屋・栄ショールーム)
日毎に秋も深まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしですか?エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、毎年この季節に、年に一回限りの展示品スペシャルセールを開催しています。東京・広尾ショールームの11月9日(土)10日(日)を皮切りに、名古屋・栄ショールームと大阪・心斎橋ショールームは、11月16日(土)17日(日)の2日間の開催です。
今回は名古屋・栄ショールームの展示品の中でお勧めのリビングセットを紹介します。NEO CLASSICO Heritajgeの背の曲線が美しいNC-046Cソファと、アンティークメタルの脚部が特徴的なNC-047テーブルのリビングセットです。046ソファは、スリットが入ったフルカーバータイプのソファです。カバーのみの購入もできますので、お部屋の雰囲気を簡単に変えることができます。またお手入れも手軽に行えてとても便利です。座り心地は柔らかで、3人がけのW2100のソファはゆっくりとおくつろぎいただけます。リビングテーブルの天板にはうずくり加工が施してあり、木の自然な表情を楽しんでいただけるテーブルです。他にもダイニングセットやリビングセットは40〜70%OFFになりますので、お気に入りの商品を見つけに是非ご来場下さい。オフィシャルインスタグラムのフォロー画面の提示で、展示品のみセール価格よりさらに5%OFFいたします。
展示品スペシャルセールではセットだけでなく、単品チェアやラウンジチェア、アクセントとしてもお使い頂けるフロアスタンドやクッション、フォトパネルなども対象となります。下見も大歓迎ですので、是非お越しください。
(ショールーム担当:川瀬 真里奈)


2019.10.18 SHOWROOM
展示品スペシャルセールのご案内
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.275(大阪・心斎橋ショールーム)
日に日に秋らしくなってきました。過ごしやすい今の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。エーディコア・ディバイズでは年に一度の展示品スペシャルセールを、東京・広尾ショールームは11月9日(土)10日(日)、名古屋・栄ショールームと大阪・心斎橋ショールームは11月16日(土)17日(日)に開催します。
大阪・心斎橋ショールームの展示品の中でお勧めのダイニングセットを紹介します。1つは、AD COREの代表製品、SOTTILE(ソッティーレ)テーブルとCERVOⅢ(チェルボ トレ)チェアのダイニングセットです。テーブルの天板とチェアの背にマホガニーを使用しており、赤や橙系の美しい色調が特徴的です。CERVO(チェルボ)とは、イタリア語で鹿を意味します。鹿のような細い脚が印象的なチェアは、無駄を削ぎ落としたシャープなデザインと、快適な座り心地が特徴です。座ると背が程よくしなる成型合板の背座は、クロコダイルの型押しをしたレザーがスタイリッシュな印象です。もう1つは、A-modeの人気シリーズMD−105と101のセットです。スチール脚が特徴で、ダイニングテーブルに、ベンチとアームチェアを合わせたセットです。テーブル天板は、ヴィンテージブラック色で落ち着いた印象です。ベンチは、座る人数がフレキシブルですので来客時にも便利です。また、抜け感があり狭いスペースでもお部屋を広く感じさせます。他にもソファとリビングテーブルのセットなど、セット商品がお買い得ですのでお勧めです。
ショールームの展示品は、毎日手入れをしていますので、状態の良いものばかりです。毎回セール開催前には、下見にもお越し頂き、当日は朝からご来場いただいています。お電話・メールでもお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。(ショールーム担当:中谷 有里)


2019.9.25 SHOWROOM
五感とインテリア
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.274(東京・広尾ショールーム)
日ごとに秋らしさが増し、過ごしやすくなってきましたね。秋といえば芸術の秋・読書の秋・食欲の秋など「〇〇の秋」と表現されることが多い季節です。過ごしやすい季節のなので、色々なことに興じる機会も多くなります。四季のある日本では、これからの季節は紅葉で樹々が色づいたり、夏の湿った空気からカラッとした空気に変わったり、実りの秋で秋の味覚を味わったり、五感を刺激される楽しみが多いと思います。
最近「五感で楽しむ宿泊施設」なども増えているようですが、ご自宅でゆっくりくつろげる空間づくりにも五感を満たすことが大切です。視覚・聴覚・臭覚・味覚・触覚の五感の中でも、人は8~9割の情報を視覚から得ていて、次に聴覚が1割程度、臭覚は3~4%程度と言われています。インテリアでいうと、視覚は家具やカーテン、壁紙のデザインや色、アートやお花など。聴覚は音楽、臭覚はアロマやディフューザー、触覚は家具のマテリアルやラグ、ベッドリネン、ブランケットなどの手触りを感じる感覚になります。もちろんインテリアにおいては、一つだけではなく複数の感覚が組み合わされて心地よいと感じる空間になりますので、ご自身が快適に過ごせるポイントを見つけるのも大切ですね。
エーディコア・ディバイズのショールームでも、季節を五感で感じていただけるように皆様をお迎えしています。お客様が心地よく家具を選ぶ時間を過ごしていただける「おもてなし」が大切なポイントです。季節ごとにデコレーションを変え、その季節のテーマーカラーをクッションで取り入れたり、お花を飾ったりしています。また、それに合わせたフレーバーティーもご用意して、季節の香りと味覚で皆様に楽しんで頂いています。お客様から「何のお茶かしら?」と聞かれることも多く、季節のフレーバーティー選びも楽しみの一つです。何気なくかかっているBGMも季節やブランドコンセプトに合わせて、クリエイティブ・ディレクターの瀬戸がセレクトしています。流れている音楽によって、人はリラックスしたり気持ちが高まったりしますので、その場に流れる音楽を選ぶこともおもてなしの一つです。
五感に伝わるインテリアづくりは、「こうすべき」というルールはありません。心地良いと感じる空間は人それぞれ違います。肌触りの良いファブリック、心地良い音楽、リラックスできる香り、美味しいお茶やお料理などで、お好みのくつろぎ空間を作ってみませんか?心地よい空間づくりのアドバイスをいたしますので、お気軽にショールームにお立ち寄り下さい。(ショールーム担当:西條 恵理)


2019.9.13 SHOWROOM
こだわりの空間に家具を納品させていただきました
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.273(名古屋・栄ショールーム)
先日、以前からエーディコア・ディバイズの製品をご愛顧いただいているお客様のご自宅に、ダイニングチェアとラウンジチェアを納品させて頂きました。ご自宅でお使いになる家具のブランドを揃えたいとご希望をいただき、お選びいただきました。
今回、ご自宅を建てられるのは3度目で、今まで建てられたご自宅との繋がりをとても大切にされ、お客様の思い出とこだわりがたくさん詰まった大切な空間に仕上がっています。以前のお宅からご使用されている照明の形に合わせて製作したダイニングテーブルに、AD COREブランドのLUSSOとFESTA GRANDEをお選びいただきました。LUSSOの背の部分は、テーブルの天板と色を合わせ、脚は床になじむ濃いブラウンをお選びいただきました。ブラウンを基調にしたダイニングにFESTA GRANDEのブルーのファブリックがよく映え、とても素敵な空間となっています。どちらもテーブルに高さを合わせる為に座面の高さを特注しています。ご自宅を建てられるのもこれが最後になるとのことで、機能やインテリアを何度もコーディネーターの方とお打ち合わせをし、大変満足いく空間が出来たと喜ばれていました。こだわりの空間にエーディコア・ディバイズの家具をお選びいただき、とても嬉しく思います。
エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、インテリアのトータルイメージをお伺いしながら、空間に合わせた家具のご提案させて頂きます。お気軽にご相談ください。(ショールーム担当:川瀬 真里奈)


2019.9.4 SHOWROOM
アートを取り入れたコーディネートで自分だけの空間作りを
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.272(大阪・心斎橋ショールーム)
暑さも少し和らぎ、秋らしくなってきました。秋の夜長にゆっくりとご自宅で過ごされる方も多いのではないでしょうか。居心地良い空間作りに欠かせないインテリアアイテムの一つでもあるアートですが、エーディコア・ディバイズ各ショールームでも展示販売しています。今回ご紹介する花のアートは、空間を彩るだけでなく、疲れや緊張感を和らげる効果もあります。
現在ショールームでは、フォトグラファー荒川弘之氏の花の美しさをモノクロームで表現した作品「White Flowers」と、エーディコア・ディバイズが昨年発表したアクリル樹脂と木製素材を組み合わせた家具「PMMA +Wood」をコラボレーション展示しております。「PMMA +Wood」は、「花」をモチーフにした柔らかなフォルムと、アクリル素材が持つ特有の透明感に木製素材の温かみを持ち合わせたアート作品のような家具です。荒川氏の「White Flowers」は、太陽が沈んで暗くなるわずかな時間=「マジックアワー」の青白い光に照らされた芍薬の花が、淡いピンク色に発光したことにインスピレーションを受けたことから始まりました。自然光のみで撮影した作品は、ショールームで見ても魅了されます。作品の前で足を止められたお客様から、「シンプルで飽きのこない、ずっと見ていられる作品」と、感想をいただく事も多いです。
アートをプラスするだけで、空間の雰囲気がガラリと変わります。家具とのコーディネートでお気に入りの居心地の良いお部屋にしてみませんか。荒川氏のアートは花のバリエーションやフレームの種類、サイズもお選びいただけます。ぜひショールームで実物をご覧ください。皆様のご来場をお待ちしております。(ショールーム担当:中谷 有里)

