Recent Posts
-
2025.05.14
利便性の高いオットマン
-
2025.05.01
人気のカウンターチェアのご紹介
-
2025.04.25
六本木ショールームのご案内
-
2025.04.24
ライフスタイルが変わっても長く使い続けられる「システムソファ」
-
2025.04.18
ランプで灯すくつろぎの空間
-
2025.04.08
リビングテーブルの有効活用
-
2025.03.26
床の色と家具のコーディネート
-
2025.03.26
六本木ショールームまでのアクセス方法
-
2025.03.14
奥行きのあるソファでくつろぐ
-
2025.03.07
自分だけのオリジナルの家具を作ってみませんか
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2017.6.9 SHOWROOM
大阪・心斎橋ショールーム、リニューアルしました
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.191(大阪・心斎橋ショールーム)
エーディコア・ディバイス大阪・心斎橋ショールームでは、床を全面張替え、一部のレイアウトも変更し、リニューアルしました。
床は明るい木目調に変わり、中央に設置していたパーテーションを2枚撤去した事で、より開放感溢れるショールームへと生まれ変わりました。床の色が明るくなり照明の光を綺麗に反射するようになったので、以前より各製品がひと際存在感を放つようになりました。また,今回のリニューアルに合わせてプレーンなラグや、ミックス調のラグを大きく敷き、空間にリズムをだしています。ブランド毎にダイニングセット、ソファセットと繋がるように製品をご覧頂けます。少しシャープなイメージのショールームから、ナチュラルで柔らかい雰囲気がプラスされよりゆったりした空間で製品をご覧頂けます。
2003年に大阪・心斎橋にショールームを移転して14年目、今回は初の大幅なリニューアルとなりました。これからも皆様の御来店をお待ちしております。
※オフィシャル インスタグラムを始めました。東京・大阪・名古屋の各ショールームの情報を中心に不定期にアップしています。こちらから是非、フォローください。 (ショールーム担当・青木 由紀子)


2017.5.26 SHOWROOM
初夏のディスプレイ
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.190(東京・広尾ショールーム)
梅雨の季節を目前に控え、夏のような日もでてきましたね。気分だけでも涼やかになるよう、エーディコア・ディバイズ各ショールームでは初夏のディスプレイに変更しました。
今回のディスプレイのテーマは「ガラスとブルー」。ミラノサローネのデコレーションでもよく見られたように、ガラスの器をメインにグリーンを合わせ、涼しげな中にナチュラル感を演出しています。NEO CLASSICO Heritageのダイニングセットにはこれまでテーブルセッティングをしていましたが、今回はシンプルにフラワーベースとサボテンでデコレーションしました。これまでとは違った印象でご覧いただけるのではないでしょうか?A-mode HeritageのソファMD-705には苔玉を合わせ、和モダンな雰囲気を演出しました。季節に合わせて、デコレーションの小物やグリーンをチェンジすると気分も変わります。
エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、透明アクリル樹脂素材をベースにした家具ブランド「TRANSPARENCY / トランスペアレンシー」とのコラボレーション展示もスタートしました。透明なアクリル家具も夏の雰囲気にピッタリです。いつもとは違った雰囲気の空間を見にいらして下さい。皆様のご来場をお待ちしております。
(ショールーム担当:西條 恵理)


2017.5.16 SHOWROOM
老舗の園芸店
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.189 (名古屋・栄ショールーム)
エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、季節やスタイリングイメージに合わせてテーブルグリーンを変更しています。ご来店頂いたお客様から植物のディスプレイを褒めていただいたり、購入先についてご質問頂く事も度々あるのですが、ショールームの植物を購入している店舗のひとつ、「名古屋園芸」さんをご紹介します。
エーディコア・ディバイズ名古屋・栄ショールームから電車で一駅の新栄町の駅にあるこちらのお店は、創業60年。都心でも四季を感じられる様にと旬の花や新鮮な植物を取り揃えていて、切花はもちろん洋ランや観葉植物、花苗等、品揃えも充実している地域に愛される園芸店です。いつ訪れてもたくさんの人で賑わっていて、お花や植物に詳しい店員さんばかりなので管理方法や用途や環境、日当たりなどの相談にも適切なアドバイスがもらえます。私もショールームでのディスプレイに悩んだときに相談させていただいていますが、親身になって丁寧に答えてくださいます。外の販売スペースになっている庭園では、季節毎に旬な植物や、季節のフルーツの栽培方法まで教えていただけるので、ずっと飽きる事なくお店にいられておすすめです。
今回、NEOCLASSICO Heritageのリビングテーブルに、室内でも比較的育てやすく、スミレに似た薄い青紫の花が可愛らしいセントポーリアという花苗をプラスしました。機会がございましたら、是非お越しの際にお立ち寄り下さい。
(ショールーム担当:小田切 里子)


2017.5.15 SHOWROOM
新しいBGMのご紹介
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.188 (大阪・心斎橋ショールーム)
毎日爽やかな気候が続いて、一年の中でも過ごしやすいシーズンとなりましたね。エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、そんな季節にぴったりのBGMを取り入れました。
1枚目はボストンで活躍中のmonologの大ヒットカバーアルバム「Re:Live」の復刻版です。90年代を中心とした名曲の数々を、JAZZの解釈で再構築されました。原曲は聞いた事もあるHIP HOP、ソウル系の曲ばかりなので、ついつい聞き入ってしまいます。2枚目は音楽ライター金澤寿和(Light Mellow)さんが手掛ける洗練のコンピアルバム「Take a Trip」です。タイトル通り、思わず旅に出かけたくなるような明るい曲ばかりです。レムリアやジョン・ヴァレンティなど、往年のクラシックスも織り交ぜ彩り豊かな1枚です。3枚目はUKを拠点に活動するシンガーソングライターJoel Sarakula「The Imposter」。60’s、70’sのヴィンテージソウルを下敷きにモダンなセンスと抜群のメロディーで絶妙ソウルフル・ポップスアルバムです。
BGMはデザイナーの瀬戸が季節感や「今」の雰囲気を感じさせるサウンドを選んでいます。ぜひ心地よいメロディーに耳を傾けながらごゆっくりとお過ごし下さい。皆様の御来店お待ちしております。(ショールーム担当:青木 由紀子)


2017.4.20 SHOWROOM
楕円のダイニングテーブル
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.187 (東京・広尾ショールーム)
春を通り越して夏のような日が続き、長く楽しめた桜も葉桜になってきました。次は新緑の季節がやってきますね。この春から新生活がスタートした方も、慣れてくる頃ではないでしょうか。
エーディコア・ディバイズのショールームには新築で住宅を購入されたお客様だけでなく、リフォームや家具の買い替えでお探しのお客様も多くいらっしゃいます。最近はリフォームのお客様が増えているように感じています。そんな中、広尾ショールームに「パナソニックのショールームで見て来ました。」というお客様が立て続けにいらっしゃいました。お話を伺うと楕円のダイニングテーブルを探していて、パナソニックさんの汐留ショールームで見たものが気に入り、教えていただいたとの事でした。生活シーンを展示しているコーナーに、当社のダイニングテーブルMD−502とチェアMD-501をお使いいただいています。楕円形のダイニングテーブルは、尖った角が無いので、小さなお子様がいるご家族に大変人気です。また、柔らかくラウンドしていますので、動線の邪魔になりません。先日ご来店のお客様も、楕円のダイニングテーブルを探していたけれど良いものがみつからなかったそうで、すぐに気に入って下さりご購入いただきました。
エーディコア・ディバイズの製品は住宅だけでなく、レストランやホテル、クリニック、企業様のショールームなど様々な場所でお使いいただいております。気に入った家具が当社の製品でしたら、お気軽にお問合せ下さい。各ショールームでは実際にお試しいただいたり、ファブリックや塗装サンプルをご覧いただけます。皆様のご来場をお待ちしております。
MD-502のページへ
(ショールーム担当:西條 恵理)
●画像はクリックすると拡大されます。

