Recent Posts
-
2025.05.14
利便性の高いオットマン
-
2025.05.01
人気のカウンターチェアのご紹介
-
2025.04.25
六本木ショールームのご案内
-
2025.04.24
ライフスタイルが変わっても長く使い続けられる「システムソファ」
-
2025.04.18
ランプで灯すくつろぎの空間
-
2025.04.08
リビングテーブルの有効活用
-
2025.03.26
床の色と家具のコーディネート
-
2025.03.26
六本木ショールームまでのアクセス方法
-
2025.03.14
奥行きのあるソファでくつろぐ
-
2025.03.07
自分だけのオリジナルの家具を作ってみませんか
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2015.3.30 SHOWROOM
カサマンスクッション春バージョン入荷(大阪・心斎橋ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.115
エーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームでは、春にぴったりなカサマンスのクッションが多数入荷しました。
色や素材が様々で、一つ置く事でインテリアのアクセントになる人気のカサマンスのクッション。今回は更にカラフルな柄物を多数取り入れました。ピンクや赤など色とりどりなのはもちろん、フリルが付いていたり裏表柄違いだったりと、何通りにも楽しめるのが魅力のひとつです。ショールームでは季節やディスプレイに合わせて展示していますが、もちろん他にも様々な種類のクッションがあります。リストをご用意していますのでその中からイメージにぴったりのものをお選び頂く事も可能です。無地のクッションを色違いで並べても素敵ですよね。
今年の桜は東京が開花宣言1番乗りでしたね。大阪も3日程遅れての開花宣言となりました。ショールームではクッションを含め、ディスプレイもすっかり春仕様になっています。ショールームから徒歩で行けるお花見スポットもご案内しますので、ぜひ皆様お越し下さいね。お待ちしております。 カサマンスHP (ショールーム担当:青木 由紀子)

2015.3.26 SHOWROOM
春になりました!(東京・広尾ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.114
先日桜の開花宣言が出て、エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールーム近くの明治通りの桜も一気に花が開いてきました。本日は、陽があまり当たらない恵比寿側はまだつぼみですが、広尾側はすでに五分咲きくらいになっていましたよ。
エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームでは、爽やかな春のディスプレイに変更をしました。今回は「パープル」や今年の流行の「インディゴブルー」等をアクセントカラーに、面白みのある観葉植物や枝物の植物を加えたディスプレイになっています。植物はこの時期どんどん新芽が出て、元気に育っているのを実感します。ショーウィンドウやディスプレイ小物・植物の変化も、移り変わる季節の楽しみの一つですね。
週末辺り、気温も上がって絶好のお花見日和になりそうです。今年の桜は、寒さが厳しかったせいか花の密度が高いように思います。広尾周辺をお花見しがてら、エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームにぜひ足をお運びください。ご来場心よりお待ちしております。
(ショールーム担当:巻嶋 久美子)


2015.3.11 SHOWROOM
ショールームのお花や植物(名古屋・栄ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.113
エーディコア・ディバイズ名古屋・栄ショールームでは、季節やテーマに応じて植物やお花をディスプレイしていますが、今回はショールームから徒歩15分程の人気フラワーショップをご紹介いたします。ショールームでディスプレイしているお花や植物の一部もこちらのお花屋さんで見つけてきています。
栄・矢場町・伏見にほど近い、名古屋市中区栄でSHOPを構えるオシャレなフラワーショップ『deja-vu-デジャヴ-』。植物大好きと言うスタッフの方が、こだわりをもって仕入れたお花や観葉植物を多数取り扱っています。隠れ家的なたたずまいですが、中に入れば可愛いお花やオシャレな植物たちに出合えます。イメージや育て方など、親切に相談に乗ってくだる気さくなスタッフの方が対応してくださいます。
店内のディスプレイもとっても凝っていて、このお店にいるだけで楽しい気分になり、つい帰りたくなくなってしまいます…ショールームにお越し頂いた際、家具以外にもディスプレイのお花や植物も是非ご覧ください。季節のフレーバーティをご用意してご来場を心よりお待ちしております!(ショールーム担当:小田切 里子)
『deja-vu-デジャヴ-』のサイトへ


2015.3.5 SHOWROOM
春のお茶ご用意しています(大阪・心斎橋ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.112
エーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームでは、立春を過ぎてもまだ風が冷たい日が多く寒い日が続いていますが、今月より、春を感じさせるフレーバーティーをお出ししています。
春のフルーツの代表といえば苺ですが、2種類の苺を使った緑茶と紅茶をセレクトしました。一つ目は、とちおとめの緑茶。緑茶+苺なのでびっくりされる方も多いですが、とちおとめ特有の甘酸っぱい香りと味が爽やかな飲み心地です。もう1つは、紅茶ベースの「サクラ&ベリー」をご用意しました。こちらは、桜葉塩漬けがブレンドされた茶葉に、ベリーが入っているので、香りは甘くふんわりとした味で今の時期にぴったりです。どちらも飲んでみましたが、とちおとめの緑茶は苺本来の味がしっかりと味わえて、サクラ&ベリーの方は甘い香りが広がって桜の葉と木苺の味を感じる事が出来きます。どちらも苺を使っていますが、全く違う印象の春らしい味になっています。
ショールームのクッションやディスプレイも徐々に春仕様に変えています。家具の買い替えやお使いの家具のメンテナンスや布の張替えなどのご案内致しますので、ぜひお気軽にお問い合わせ、ご来店ください。お待ちしております。 (ショールーム担当:青木 由紀子)


2015.2.18 SHOWROOM
東京・広尾ショールーム建築ご紹介(東京・広尾ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.111
エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームにご来場される方の中には、家具はもちろん、ショールームの建物にご興味を持って頂ける方も数多くいらっしゃいます。今回は東京・広尾ショールームの建物について、ご案内させていただきます。
エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームの建物は、30年近く前に建てられたもので、当初個人の住宅だった所を、某著名人の事務所や店舗等を経て当社が本社ショールームとしてオープンして15年が経ちます。随所に贅を尽くした作りが見受けられ、まず3階までのガラス張りの吹き抜けが目を引きます。吹き抜け天井の一部は、鉄骨とガラスで緩やかなカーブを持たせたデザイン。床材は黒の大理石張りで磨き上げられ、壁面は御影石を贅沢に使用しています。金色に輝く真鍮の手すりの階段を登ると3階は天窓から柔らかな光が入る空間で、床材は杉綾のフローリングとモザイクの大理石の組み合わせ。当初から有ったバーカウンターは天板にもモザイクの大理石がはめ込まれ、厚みのある無垢材の天板が上質な印象です。今ではこれだけの材料を取り寄せるのも大変そうですね。
ぜひ、建築デザインのアイデアをお探しの方にもご覧頂きたいショールームです。家具との調和もとっても素敵ですので、色々な視点でエーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームにご来店下さい。春らしいベリー系のお茶をご用意してお待ちしています。(ショールーム担当:巻嶋 久美子)

