Recent Posts
-
2025.08.27
無垢材テーブルで叶えるサスティナブルで豊かな暮らし
-
2025.08.26
ソファとのコーディネートを楽しむチェア
-
2025.08.01
こだわりの空間に家具を納品させていただきました
-
2025.07.26
円形ダイニングテーブルのメリット
-
2025.07.17
ハイエンドなシーンにも合うソファセット
-
2025.07.04
生活の質が上がるレザー家具
-
2025.06.25
全社員で学ぶ、ものづくり
-
2025.06.18
栄の中心にあるショールーム
-
2025.06.10
機能性あるファブリック
-
2025.05.28
デザインの違うダイニングチェアの選び方
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2015.6.8 SHOWROOM
森林浴の出来るショールーム(名古屋・栄ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.122
今年もまた梅雨の季節がやってきました。木々の緑もいっそう深まったように感じられます。エーディコア・ディバイズ名古屋・栄ショールームは、鬱陶しい梅雨の季節でも窓から望む木々のお陰で気持ちよく家具をご覧いただく事が出来ます。
梅雨の雨に濡れた木々はマイナスイオンをたっぷり放ってくれていて、ショールームにいるとリラックスした気分になります。ご来場いただいたお客様からは「まるで森林浴をしているようで気持ちがいいね。」と、皆さまゆったり寛ぎながら家具をお選びいただいております。窓の外は四季を感じる事も出来てその季節ごとに風情のある、自慢のショールームです。
ショールームは地下鉄の駅からほど近い距離ですので、梅雨の時期でも雨に濡れる事なくお越し頂けますよ!夏のフレーバーティを冷やしてお待ちしております。
(ショールーム担当:小田切 里子)


2015.6.3 SHOWROOM
おすすめショップご紹介(大阪・心斎橋ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.121
エーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームのある南船場1丁目〜4丁目付近に続々と新しいカフェがオープンしています。中でも今話題の「サタデーズサーフニューヨーク」をご紹介します。
国内4店舗目となる大阪店はカフェ併設で国内最大規模で今年4月にオープンしました。2Fで展開しているアパレルはメンズのみですが、TシャツのXSサイズは女性でも着用できておすすめです。オープン時は限定アイテムの「OSAKA」ロゴ入りグッズの販売も行われ大行列でした。1Fのカフェは、コーヒーはもちろん、パニーニやドーナツ、マフィンなどの軽食も提供されていてランチタイムに最適です。店内中央の大きなテーブルに座ってサーフボードを眺めながらゆっくりとコーヒーを飲む事ができます。私も訪れる度についつい長居してしまいます。
店内がおしゃれなのはもちろん、店員さん、訪れるお客さんまでもがおしゃれで本当におすすめです!エーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームからも近く、長堀通を四ツ橋方面へ徒歩5分ほどの場所にありますので、ショールームにお越しの際に立ち寄ってみて下さい。 サタデーズサーフニューヨークHPへ (ショールーム担当:青木 由紀子)


2015.5.29 SHOWROOM
夏に向けディスプレイ変更しました。(東京・広尾ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.120
毎日爽やかな気候が続いて、一年の中でも一番過ごしやすいシーズンとなりましたね。エーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームでは、梅雨の前に夏を先取りした爽やかなディスプレイに変更しました。
今回は、『マリンテイスト』や『リゾート』をテーマにディスプレイをしています。1階のネオクラシコはネイビーやシルバー、ストライプの小物を用いてフレンチマリンテイストのイメージ、ネオクラシコヘリテージはシェルやガラスに水色を差し色に使い全体的に夏らしい印象に仕上げています。3階のA-modeはイエローやグリーンを差し色に明るい南国のリゾートの様な色使いに。AD COREのシーンは、水色のクッションにガラスのディスプレイを合わせて爽やかな印象になりました。エアープランツや観葉植物等が、涼しげな雰囲気を醸し出しています。お客様に「テーブルの植物も素敵ね!」と言って頂けたり、「参考にしたいので」と写真を撮って頂けたりするので、とてもやりがいがあります。
梅雨の前の爽やかなこの時期に、お散歩がてらぜひエーディコア・ディバイズ東京・広尾ショールームに脚をお運びください。グレープフルーツやマスカットフレーバーの美味しい冷茶をご用意してお待ちしております。
(ショールーム担当:巻嶋 久美子)


2015.5.20 SHOWROOM
初夏にぴったりなイベントのご紹介(名古屋・栄ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.119
この頃、初夏のような日が続いていますね。エーディコア・ディバイズ名古屋・栄ショールーム前の希望の広場では、素敵なイベントが始まっています!
東日本震災からの復興を目的とした東北地方のアンテナショップ「東北屋台村みちのく食堂」。津波被害や風評被害にあっている企業のものを中心に販売し東北と名古屋をつなげて復興支援を行おうというイベントです。「美味しい東北の食材を提供し、東北をより身近に感じていただきたい。」東北の郷土料理、地酒、地ビールなど様々なショップが出品し、平日はランチタイムも営業していて子供連れの家族も多く、賑わっています。夜は会社帰りのサラリーマンや学生で活気付いていて緑溢れる自然の中でいただくお酒や郷土料理は格別です。なんといっても美味しい物をいただいて、それが少しでも復興支援に繋がると言うのは嬉しい事ですよね!
このイベントは、7月20日(月・祝)まで開催されているので、エーディコア・ディバイズ名古屋・栄ショールームにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。前を通ると美味しそうなにおいでいっぱいですよ!いつでもご案内いたしますので、是非お声掛けください♪(ショールーム担当:小田切 里子)
『東北屋台村みちのく食堂』のサイトへ


2015.5.12 SHOWROOM
大阪・歴史的建造物ご案内(大阪・心斎橋ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.118
エーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームから徒歩10分の大丸・心斎橋百貨店は、アール・デコの華やかな造りの建物で築81年の歴史的建造物のひとつです。
建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズの代表作とも言われているこちらの建物。外観が豪華絢爛なのはもちろん、階段やエレベーターホールなども美しい幾何学装飾で当時の最先端の建築デザインのアール・デコの装飾が濃密に施されています。正面玄関の扉はとても重厚感があり実際開けるのに一苦労するほど重いですが、良く見ると全体がゴールドで雪の結晶のような模様が綺麗に入っています。その扉の上にも設置されているシンボルマークのピーコック(孔雀)は、実はフェニックス(不死鳥)で海外メーカーに発注したのに、なぜかピーコックで製作されてしまいそのままピーコックになった、という裏話もあります。
大阪・心斎橋ショールームのあるSEDIC PLACEも安藤忠雄氏の建築として有名ですが、心斎橋〜北浜・淀屋橋付近にはレトロな建物がたくさんあります。これからの季節、お散歩がてら巡ってみてはいかがでしょうか?ご案内しますのでぜひお気軽にお声かけくださいね。(ショールーム担当:青木 由紀子)

