Recent Posts
-
2025.07.17
ハイエンドなシーンにも合うソファセット
-
2025.07.04
生活の質が上がるレザー家具
-
2025.06.25
全社員で学ぶ、ものづくり
-
2025.06.18
栄の中心にあるショールーム
-
2025.06.10
機能性あるファブリック
-
2025.05.28
デザインの違うダイニングチェアの選び方
-
2025.05.23
六本木ショールーム・打ち合わせスペースのご案内
-
2025.05.22
六本木ショールームツアー
-
2025.05.14
利便性の高いオットマン
-
2025.05.01
人気のカウンターチェアのご紹介
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2013.3.16 SHOWROOM
春のディスプレイ(東京ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.22
東京もいよいよ来週には桜が開花するようですね。ショールームでは、グリーンやイエロー、桜色を基調とした明るく爽やかな春のディスプレイに変更しました。先日街中を歩いていたら「ネフロレピス」というかわいいグリーンを見つけてしまいました。そちらもディスプレイに加えています。ぜひ、ショールームに足をお運びください。
(ショールーム担当:巻嶋 久美子)


2013.3.15 SHOWROOM
メンテナンスお受けします (大阪ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.21
ソファ、ダイニング、TVボード。。まず始めにどの家具からご検討されますか?
毎日食事をするために「まずはダイニングから。。」の方が多いと思います。
テーブルのサイズから、チェアは何脚必要なのか?縦に置くのか?横におくのか?これでもかなり雰囲気や見え方が変わります。床や建具の色に合わせて木部の色や、張地を選んで頂きお話をお伺いしていきます。その中で、必ず受けるのが「汚れた場合はどうしたらいいですか?」というご質問です。ダイニングチェアでは主に皆様お食事をされるので、汚れやシミ、更に小さいお子様がいらっしゃる方などは特に気になるようです。
当社ではカバーリングのチェアや、座面だけ交換できるものなどメンテナンスに優れている製品がたくさんあります。様々な場所や使い方に合わせてご提案させて頂きます。日常での簡単なメンテナンス法や意外な裏技もこっそりお伝えします。少しでも長く愛着をもってお使い頂ければと思います。ぜひお気軽にご相談ください。
(ショールーム担当:青木 由紀子)


2013.3.15 SHOWROOM
春のフレーバーティ(名古屋ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.20
以前BLOGでご紹介させていただいた、ルピシア(お茶の専門店)ショールームのおもてなしの季節のフレーバーティを新しくチェンジしました!!春のフレーバーティは甘酸っぱい香りのフリーズドライイチゴ入りの爽やかな緑茶の「とちおとめ~苺の緑茶~」&華やかな甘い香りが魅力的な、ピンクローズの花びら入り「ルバーブ&ストロベリー」です。どちらも本当にフレッシュなイチゴの香り豊かなお茶です。
甘いイチゴに緑茶の苦味も少しあって大人な味わいのとちおとめか…。甘くてミルクを入れてもおいしいすこしエキゾチックな香りのルバーブ&ストロベリーか…。皆様ぜひ、春の香りたっぷりなフレーバーティを味わいにいらしてください。各ショールームでおまちしております。(ショールーム担当:小田切 里子)
お茶の専門店ルピシアのサイトへ

2013.3.9 SHOWROOM
ニコちゃんバッチプレゼントキャンペーン(東京ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.19
花のつぼみも膨らみ春らしい季節になって来ましたね。お散歩日和ですが、少し足を伸ばして広尾辺りへもいらしてみませんか?3月中にエーディコア・ディバイズ各ショールームにご来店いただいたお客様に、先着でニコちゃん缶バッチをプレゼントさせて頂きます。実はこれ、新作発表会の時にお配りして大好評だった瀨戸デザインの缶バッチなんです。新作A-modeのLAスタイルをイメージして作ったものです。数に限りがありますのでお早めに!
新作家具の展示もございますので、是非ご来店をお待ちしてます。 (ショールーム担当:巻嶋 久美子)

2013.3.8 SHOWROOM
春にむけて(大阪ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.18
ここ最近関西では暖かい日が続いています。もうあと一歩まで春が近づいているようです。
さすがに、「ソファのカバーを変える!」などは難しいですが、お手軽にクッションひとつでガラリと印象を変える事が出来ます。たとえばエーディコア・ディバイズ大阪・心斎橋ショールームに展示中のNC-030ソファ、本体はID-Oのレトロジャガードホワイト。
冬はベルベット調で黒い花柄のPR-320のクッションを合わせ、少しモノトーンを意識してシックでエレガントな雰囲気に。そして春に向けて、WD-7グリーン・WD−9パープルそして遊び心溢れるカラフルなクッションに変えてみました!クッションひとつでガラリと印象が変わりました。 030-MODEL製品ページはこちら
ショールームでは、多彩な張地の中からお好きなものを選んで頂き、オリジナルなクッションを作成する事が可能です。クッションならカラフルな色物や大きな花柄も、アクセントとして使用できるので様々な柄に挑戦できますよ。ぜひみなさんもお気軽にクッションで季節感を取り入れてみてください。(ショールーム担当:青木 由紀子)

