Recent Posts
-
2025.08.27
無垢材テーブルで叶えるサスティナブルで豊かな暮らし
-
2025.08.26
ソファとのコーディネートを楽しむチェア
-
2025.08.01
こだわりの空間に家具を納品させていただきました
-
2025.07.26
円形ダイニングテーブルのメリット
-
2025.07.17
ハイエンドなシーンにも合うソファセット
-
2025.07.04
生活の質が上がるレザー家具
-
2025.06.25
全社員で学ぶ、ものづくり
-
2025.06.18
栄の中心にあるショールーム
-
2025.06.10
機能性あるファブリック
-
2025.05.28
デザインの違うダイニングチェアの選び方
Back Number
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2017.1.26 SHOWROOM
Paris Deco OffとMAISON&OBJETに行ってきました
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol78 (東京・広尾ショールーム)
先週、リフレッシュ休暇をいただいてパリに行ってきました。今回の目的はParis Deco OffとMAISON&OBJETです。ずっと行きたいと思っていたのですが、今回やっと実現しました。
パリ到着初日は市内で開催されているParis Deco Off へ。今年が3年目になるParis Paris Deco Offは,パリ市内のテキスタイルメーカーやエージェントのショールームが100以上参加するイベントで、一同に新作をみる事ができます。大きく分けて2つのエリアで開催されていて、左岸のサン・ジェルマン・デ・プレを中心にしたエリアと、右岸のヴィクトワール広場付近のエリア(主にMail通り)です。各社ともウィンドウやディスプレイに趣向を凝らしており、ショールームを廻っていると今年のトレンドが見えてきます。今回はグリーンのファブリックを使ったディスプレイが目立ちました。青みのグリーンやピーコックグリーン、カーキなどのバリエーションがとても豊富で、動植物柄も印象的でした。いつもはウィンドウから眺めているだけのショールームにも中に入る事ができ、貴重な経験でした。
2日目は欧州最大級のインテリア・デザイン見本市のMAISON&OBJETへ。家具、照明、テキスタイル、テーブルウェア、雑貨などインテリア全般にまつわる商品が世界各国から集まっています。なかなか見る機会のない家具メーカーやディスプレイの参考になりそうなブースを中心に廻りました。こちらでもやはり、グリーンのファブリックが目につきました。これから注目のカラーですね。会場となっている8ホールにはそれぞれコンセプトがあり、HALL1のコンセプトは「ECLECTIC -Laissez-vous surprendre.-」。エスニック、モダン、ナチュラルなど様々なスタイルが融合されていました。エーディコア・ディバイズの新作、2017モデルで発表したA-mode Heritageのコンセプトも「ECLECTIC STYLE」。インテリア業界の大きな流れと自分の仕事がリンクする瞬間でもありました。
展示会の後はパリ市内のギャラリーやインテリアショップを廻り、パリのインテリア事情を見てきました。今回のパリ旅行でインプットしたものをショールームのディスプレイやお客様の提案に活かしていきたいと思います。ぜひ、エーディコア・ディバイズのECLECTIC STYLEを体感して下さい。ご来場をお待ちしております。
(ショールーム担当:西條 恵理)


2017.1.17 SHOWROOM
新作展示カラーのご紹介
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.177 (名古屋・栄ショールーム)
2017モデルのエーモード・ヘリテージの発表に伴い、家具の木部色に新色が登場しました。既存のD-1〜7に加え、ヴィンテージブラウンのD-8色が仲間入り。新色はホワイトオーク材にワイピングと言う、染色と拭き取り作業を行い使い込まれた上質なイメージのナチュラルなヴィンテージ感を出した塗装方法です。
名古屋・栄ショールームには、ヴィンテージブラック(D-7)色のダイニングセットMD-105N+101Nと、ヴィンテージホワイト(D-6)色のリビングセットMD-705+706を展示。合わせて、新作展示会にて新規作成したパーティションをレイアウトに組み込み空間を演出しています。木目を引き立たせる、うずくり加工を施した塗装仕上げのカラーイメージを大判でご覧頂けます。パネルを設置する事によってショールームの空間の間仕切りとしても大活躍しています。クリエイティブ・ディレクターの瀬戸が自ら撮影したものでカラーやモノクロの様々なフォトパネルも展示を彩っています。こちらは販売しておりますので、お問い合わせ下さい。(ショールーム担当:小田切 里子)


2017.1.16 SHOWROOM
新展示品入荷しています
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.176 (大阪・心斎橋ショールーム)
エーディコア・ディバイズ各ショールームでは、昨年11月に発表した2017年モデルを含む新展示が始まりました。
大阪・心斎橋ショールームでは、新シリーズ「エーモード・ヘリテージ」のソファセットとダイニングセットが入荷しています。MD-705ソファはボタンとパイピングが特徴的で、様々なインテリアシーンに合うエクレクティックなソファです。ダイニングセットのMD-107N・MD-103Nは新色D-8ヴィンテージブラウンにて展示しています。ホワイトオーク材の使い込まれた上質なイメージでナチュラルなヴィンテージ感を演出します。MD-103Nは和の空間にもすっとなじむシリーズです。
エーディコア、ネオクラシコからもテーブル、ソファ共に新しい展示品でオープンしております。木部の素材、塗装はもちろん、張地も豊富にご覧頂けますのでぜひ実物に触れてください。皆様の御来店をお待ちしております。
(ショールーム担当:青木 由紀子)


2016.12.21 SHOWROOM
インテリアに欠かせない観葉植物(名古屋・栄ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.174
エーディコア・ディバイズ各ショールームではシーン毎のイメージや商品テーマに沿って観葉植物のセレクトをしています。最近ではインテリアには欠かせない存在の観葉植物。お部屋にも家具にもマッチする植物は空間を引き立たせてくれます。植物には、癒しや安らぎの効果もあるので、是非取り入れてみてはいかがでしょうか?
エーディコア・ディバイズ名古屋・栄ショールームでは、比較的育てやすくシンボルツリーにもなる柱サボテンと、一般的なゴムの木よりも羽振りが細かくカジュアルなフランスゴムの木が新たに仲間入りしました。観葉植物にチャレンジシたいけれど、何から始めたら良いか、どんな種類があるのか分からない!という方、日当たりや水の量などのアドバイスもさせていただきますので、気になる方は是非お声掛け下さい。私もまだまだ勉強中ですが植物が大好きなので色々お話させてください。ショールームでお待ちしております。 (ショールーム担当:小田切 里子)


2016.12.21 SHOWROOM
新しいファブリックが加わりました。(東京・広尾ショールーム)
AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.175
2017 モデルのA-mode Heritageを発表して一ヶ月、今まで無かったダイニングのベンチスタイルや、ホワイトオーク無垢材の脚が特徴のソファMD-705シリーズなど好評をいただいております。
その2017 モデルの発表に合わせて7種37色のファブリックが新しく加わりました。お客様からのご要望が多いグレー系やブルー系のバリエーションも充実しました。パーソナルチェアやクッションなど、アクセントとして取り入れやすいパープル、イエロー、レッドも加わり、より多くのバリエーションの中からお選びいただけるようになりました。シンプルな空間やモダンな空間にマッチするプレーンなファブリック、エレガントな空間やラグジュアリーな空間にマッチする大胆な柄のものや光沢感のあるファブリックやなど、様々なシーンに楽しんでコーディネートしていただけると思います。
ショールームの展示品には新しいファブリックを多数採用しておりますので、実際に張った雰囲気をイメージしていただけると思います。各ショールームの展示内容はこちらからご覧いただけます。商品のセレクトやファブリックのコーディネートなどお気軽にご相談下さい。
(ショールーム担当:西條 恵理)

