COLUMN

2013.5.23 SHOWROOM

新たなスタート!!お世話になった名塚ショールーム(名古屋ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.37
もうご存知の方も多いと思いますが、名古屋ショールームの移転が決まりました。名塚ショールームともあと数日でお別れとなりました。お世話になった名塚ショールームは、実は昔小学校だった建物を改装し造られています。ショールームにいらっしゃるお客様の中には、名塚小学校の卒業生の方もいらっしゃいました。名古屋の中心地から外れて、ドーンと佇むこの建物の二階にはオリンピックにも出場した寺本明日香選手も通う、スポーツクラブがあり、夕方になると駐車場で生徒さん達がトレーニングをしていたりと、なかなかユニークな建物でした。お引越しの準備を少しずつ進めていますが、最後にパシャリとお世話になった名塚ショールームを記念撮影。

新ショールームは、名古屋の中心部栄駅・久屋大通駅を最寄りとし、ショールームの窓からはテレビ塔や、セントラルパークの緑も見える、本当に気持のいい場所です。皆様にも来ていただきやすい環境にお引越ししますので、是非お越しくださいませ。
◇新ショールームOPEN:2013年6月6日(木)10:00~ ◇オープニングパーティー:18:00~20:00
ささやかながらオープニングパーティーを開催いたしますので、皆様お誘いあわせの上是非お気軽にお立ち寄りくださいませ。 ※新ショールーム詳細はこちら

新ショールーム情報などもまたblogにupして参りますので、ぜひお楽しみに♪(ショールーム担当:小田切 里子)

お世話になった名塚ショールーム。
これから、お引越しの準備です…。
こちらは新ショールームからの眺めです。皆様お楽しみに♪

2013.5.17 SHOWROOM

HYPER NATURE2新作展示会(東京ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.36
現在、エーディコア広尾ショールームでは、和紙織物クロス「HYPER NATURE2」新作発表展示会を開催しています。詳細はこちら よりご確認ください。

和紙織物クロス「HYPER NATURE2」は、和紙の製造からクロスの織りまでを国内の工場で行う、日本の技術の粋を集めた、全て天然素材の壁紙です。横糸に細く切り撚った和紙、縦糸にレーヨン糸を織り、裏に同色や金銀などの紙を貼って壁紙に仕上げるという気の遠くなる様な工程を経て商品が完成します。その美しさは大きな実物をご覧頂ければ実感して頂けると思います。ショールームでは、光沢の美しい壁紙をタペストリーの様にディスプレイして、壁面に大きなアート作品が飾ってあるような雰囲気となっています。

昨晩開催されました「HYPER NATURE2」新作発表展示会のパーティーは、100名以上のお客様にご来場いただきました。主催の白川製紙様をはじめとする製作工場の方々からのお話もあり、とても有意義なパーティーとなりました。
「HYPER NATURE2」新作発表展示会は5月18日(土)19時までの開催となりますので、ぜひこの機会にご来場ください。(ショールーム担当:巻嶋 久美子)

ショールームの至る所に美しい壁紙がアート作品の様に展示してあります。
昨晩のパーティーの風景。終始賑わい、盛り上がりました!

2013.4.26 SHOWROOM

ショールームの彩り(東京ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.34
爽やかで、気持ちの良い気候になってきました。気候が良いと、いつもより少し脚を延ばして外出したくなりますね♪

ただ今、ショールーム前の恵比寿方面から六本木通りに抜ける道沿いには鮮やかなピンクのツツジが咲き誇っています。ショールームに鮮やかなアクセントが加わり、毎朝、足取りも軽く出社しています。とても気持ちのいいルートですので、お散歩に広尾ショールームから骨董通りまで抜けてインテリアショップ散策などはいかがですか?お天気の良い日にぜひお試し下さい。(ショールーム担当:巻嶋 久美子)

ショールーム前の通り沿いに広がる鮮やかなツツジは今が満開!甘い香りも楽しめます。
ツツジとサツキの見分け方は、オシベが5本以上あるのがツツジ、5本のものがサツキだそうです。

2013.4.25 SHOWROOM

NEW CASAMANCE クッション(名古屋ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.33
CASAMANCE(カサマンス)社の春夏NEWクッションの名古屋ショールーム展示分をご紹介します。

東京ショールームのピンクや赤の暖色系とは対照的な、ブルー系クッション。2WAYでお楽しみいただけるリバーシブルのデザインや、光沢感のある絶妙なカラーのクッションなど。初夏を思わせるような、カラーです。
左側のクッションはシャンタン素材特有の上品な光沢とブルーからグリーンと奇麗な色の組み合わせで上質なスタイリングに。右側のクッションはマルチカラーのドットやフラワープリントやギンガムチェックのパッチワークにミントグリーンでアクセントを…。どちらも本当に素敵なクッションです!

是非お部屋のワンポイントとしていかがですか?本当に色鮮やかなので、目を引くこと間違いなしのNEWクッションを是非、見にいらしてくださいね♪お待ちしております。(ショールーム担当:小田切 里子)
CASAMANCEホームページ

左から:W450×H300¥12,390/W450×H300¥8,505/(税込・クッション中材込)
右のクッションはリバーシブルで、2WAY仕様です。
鮮やかなブルーで初夏を思わせるクッション。 NC-022L 白の本革張地とのコントラストがとってもクールです。

2013.4.25 SHOWROOM

個性的な写真パネル(大阪ショールーム)

AD CORE DEVISE SHOWROOM BLOG Vol.35
エーディコア・ディバイズ大阪のあるSEDIC PLACEは建築家・安藤忠雄氏がデザインし建築されました。この建物のオープニングの際に、安藤忠雄氏自ら選んだニューヨークを題材にした写真が展示されました。

その際実際に展示された写真パネルが、今も1Fエントランスから2Fの廊下まで展示されています。被写体は人々の自然体の表情や工事現場など様々ですが、グレーのコンクリートの壁面にモノクロの写真がほど良いアクセントになっています。その写真はカメラマンの佐藤秀明氏が1967年より3年間ニューヨークに在住された時に撮影されたもので、9.11のテロで崩れ去った今は無いワールドトレードセンタービル、ハーレムの日常や、公園でのチェス、ダンスの姿など活き活きとした写真ばかりです。

ショールーム入り口付近の白い壁にはまるでギャラリーのように写真が展示されています。ぜひエーディコア・ディバイズ大阪心斎橋ショールームにお越しの際は、ゆっくりご覧くださいね。(ショールーム担当:青木 由紀子)
佐藤秀明氏ホームページはこちらから

1Fエントランス。コンクリートの壁に少し大きめのモノクロ写真が並んでいます。
2Fエーディコアディバイス大阪心斎橋ショールーム入口付近。反対側の廊下にも、まるでギャラリーのように展示されています。